みなとみらい界隈の風景

みなとみらいとその周辺を歩き回っています. 時々自転車でもさすらいます. その時のスナップ写真を見て下さいね.

スノーインサマー 

樹木 |

xG1062637.jpg

メラレウカ・​リナリフォリア`スノーインサマー`は、 フトモモ科メラレウカ​属の常緑小高木です。


スポンサーサイト



2023-06-06  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

マメツゲ 

樹木 |

xG1062446.jpg

マメツゲ(豆柘植)は、モチノキ科モチノキ属の常緑低木です。
イヌツゲの一品種です。



2023-06-05  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

クロモジ 

樹木 |

xG1061967.jpg

クロモジ(黒文字)は、クスノキ科クロモジ属の落葉低木です。
これで高級楊枝を作ります。


2023-06-02  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

シロモジ 

樹木 |

xG1061820.jpg

先割れスプーンみたいな面白い形の葉っぱは、シロモジ(白文字)。
クスノキ科クロモジ属の落葉小高木です。


2023-06-01  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

ヤマビワ 

樹木 |

xG1062029.jpg

ヤマビワ(山枇杷)は、アワブキ科アワブキ属の常緑小高木です。


2023-05-26  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

ハグマノキ 

樹木 |

xG1062472.jpg

ハグマノキ(白熊の木)は、ウルシ科ハグマノキ属の落葉低木です。
スモークツリー、カスミノキ、ケムリノキの別名があります。


2023-05-22  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

マルバウツギ 

樹木 |

xG1061949.jpg

マルバウツギ(丸葉空木)は、ユキノシタ科ウツギ属の落葉低木です。


2023-05-17  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

フサザクラ 

樹木 |

xG1062060.jpg

フサザクラ(房桜)は、フサザクラ科フサザクラ属の落葉高木です。

フサザクラの葉っぱ、面白い形をしています。
名前にさくらがついてますが、桜の仲間ではありません。


2023-05-14  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

ハナガサシャクナゲ 

樹木 |

xG1062298.jpg

ハナガサシャクナゲ(花笠石楠花)は、ツツジ科ハナガサシャクナゲ属の常緑低木です。


2023-05-11  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

コクサギ 

樹木 |

xG1062174.jpg

コクサギ(小臭木)は、ミカン科コクサギ属の落葉低木です。


2023-05-10  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

ミズキ 

樹木 |

xG1062179.jpg

ミズキ(水木)は、ミズキ科ミズキ属の落葉高木です。


2023-05-09  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

テイカカズラ 

樹木 |

xG1062150.jpg

テイカカズラ(定家葛)は、キョウチクトウ科テイカカズラ属のつる性常緑低木です。


2023-05-07  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

アラカシ 

樹木 |

xG1061968.jpg

アラカシ(粗樫)は、ブナ科コナラ属の常緑高木です。


2023-05-04  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

アオハダ 

樹木 |

xG1062020.jpg

アオハダ(青膚)は、モチノキ科モチノキ属の落葉高木です。
葉裏は光沢があり、葉脈の隆起が目立ちます。


2023-05-03  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

セイヨウシャクナゲ 

樹木 |

xG1062127.jpg

セイヨウシャクナゲ(西洋石楠花)は、ツツジ科ツツジ属の常緑低木です。


2023-05-01  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

ウラジロノキ 

樹木 |

xG1062005.jpg

山切りカットの葉っぱが特徴的なウラジロノキ。
バラ科アズキナシ属。 葉裏に白い綿毛が密生していて、まさに裏白の木です。


2023-04-30  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

サワフタギ 

樹木 |

xG1062063.jpg

サワフタギ(沢蓋木)は、ハイノキ科ハイノキ属の落葉低木です。


2023-04-27  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

カラタチ 

樹木 |

xG1061716.jpg

カラタチ(枸橘)は、ミカン科カラタチ属の落葉低木です。


2023-04-22  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

コバノズイナ 

樹木 |

xG1061725.jpg

コバノズイナ(小葉瑞菜)は、ズイナ科ズイナ属の落葉低木です。


2023-04-21  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

ヒトツバタゴ 

樹木 |

xG1061800.jpg

ヒトツバタゴは、モクセイ科ヒトツバタゴ属の落葉高木です。 ナンジャモンジャの別名もあります。


2023-04-17  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

iPad操作性改善用暫定コード(ver1.0.0.121220)