みなとみらい界隈の風景

みなとみらいとその周辺を歩き回っています. 時々自転車でもさすらいます. その時のスナップ写真を見て下さいね.

ランドマークタワー 

みなとみらい |

G1060500.jpg

ランドマークタワーとモクモク・ワクワク・ヨコハマ・ヨーヨー。


スポンサーサイト



2023-01-31  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

利根川 

旅先 |

G1060608.jpg



2023-01-31  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

大さん橋から 

横浜 |

Q1010534.jpg



2023-01-30  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

飛鳥II 

みなとみらい |

xG1059019.jpg

赤レンガパークから。


2023-01-30  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

日本丸 

みなとみらい |

Q1010565.jpg



2023-01-29  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

カンレンボク 

樹木 |

xG1058261.jpg

カンレンボク(旱蓮木)は、オオギリ科カンレンボク属の落葉高木です。
キジュ(喜樹)の別名もあります。


2023-01-29  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

国際通り 

みなとみらい |

Q1010489.jpg



2023-01-28  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

万国橋を渡る連節バス 

横浜 |

Q1010509.jpg



2023-01-28  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

赤レンガ倉庫 

みなとみらい |

G1060187.jpg



2023-01-27  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

水面に映ったランドマークタワー 

みなとみらい |

G1060169.jpg



2023-01-27  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

にっぽん丸 

横浜 |

G1059687.jpg

大さん橋の屋上デッキにて。


2023-01-26  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

トベラ 

樹木 |

G1059417.jpg

トベラ(扉)は、トベラ科トベラ属の常緑低木です。
これは斑入りのタイプですね。


2023-01-26  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

横浜中華街 

横浜 |

G1060575.jpg



2023-01-25  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

日の出前 

横浜 |

G1060523.jpg



2023-01-25  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

にっぽん丸とベイブリッジ 

横浜 |

G1059677.jpg



2023-01-24  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

JR関内駅 

横浜 |

G1060552.jpg



2023-01-24  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

コスモクロック 

みなとみらい |

xG1060271.jpg



2023-01-23  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

さくら通り 

みなとみらい |

G1059947.jpg



2023-01-20  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

シャリンバイ 

樹木 |

G1058930.jpg

シャリンバイ(車輪梅)は、バラ科シャリンバイ属の常緑低木です。


2023-01-20  07:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

ぷかりさん橋 

みなとみらい |

xG1060299.jpg



2023-01-19  17:22 |  trackback: -- | comment: 0 | edit

iPad操作性改善用暫定コード(ver1.0.0.121220)