
掘割川河口付近です。
掘割川は約2.7Kmの人工運河で、物資輸送の効率化のため
明治7年に完成しました。 関東大震災で被災しましたが、3年の復興工事で
現在の堀割川の姿になりました。今も石積み護岸や物揚場、橋の親柱などに昔の面影が
残っているそうです。
(GR DIGITAL III)
スポンサーサイト
コメント
| h o m e |
thread: GR DIGITAL | janre: 写真
| h o m e |
Author:Ten
Views of Minato-Mirai Yokohama
みなとみらいを中心に横浜を散策しながら、コンデジで写真を撮っています。
[使用カメラ]
GR DIGITAL III
PowerShot G9X